みなさま、こんにちは。
ゲーム大好き ちてつ です。
大人気のゲームアプリ「第五人格(identityⅤ)」。
皆さんはスマホかタブレットどちらでプレイされているでしょうか?
今回は、スマホとタブレットでの比較をしていきます。
目次
スマホでプレイすると
ちてつはスマホ派なのですが、スマホでのメリットデメリットは
○メリット
①両手におさまるので、操作がしやすい
②外出先とかでもプレイしやすい
○デメリット
①画面が狭いので誤操作が発生する
②視野が狭い
こんな感じですかね。
あくまでちてつが思ったことなので、個人差があるかと思います。
サバイバー側はスマホで操作してて、チェイスとかやりやすいなーと思いました。
ただ、焦ってやると勝手にしゃがんだりして誤操作が目立つような気がします。
ハンター側だとスマホは画面が小さいので、ちてつが下手くそなのかサバイバーをすぐ見失ってしまいます。
湖景村とかほんとどこにサバイバーがいるか分かんない…
しかも誤操作はハンターに起きやすいかなと感じました。
タブレットでプレイすると
○メリット
①画面がでかいので操作しやすい
②ハンター、サバイバーを見つけやすい
○デメリット
①重いので机など置いてプレイしないとキツイ
②外ではプレイしにくい
タブレットはやっぱり画面の大きさが良いなと思います。
持ち上げて操作は手が死にますが、画面が大きい分操作もしやすいですね。
特にハンター側は非常に良いです。
外でプレイするのは人によっては気にしない人もいると思うのでデメリットになるかは分かりません…
しかも画面が大きいとプレイするのって、何かテンション上がりますよね(笑)
まとめ
いかがだったでしょうか?
スマホとタブレットで使い分けることは出来ないですが、ちてつは結構友人宅でプレイすることが多いので、スマホにしてます。
タブレットによってはWiFiの繋がるところでしか使用できないこともあるので、制限されてしまうかも…
ただ、タブレットでやってて操作はしやすかったので、気になっている方は是非やってみてください。
これで少しでも参考にしていただけると嬉しいです。
ありがとうございました!